冷凍の枝豆をおいしく食べる方法【超簡単】

まいど!めいたく(@floor0429)です。

ぼちぼちと料理を楽しんでいます。特にビールがおいしい時期、この夏ですがおつまみに枝豆を選ばれる人も多いと思います。

居酒屋行ったら必ず枝豆は食べているかもしれないくらい好きです!そして枝豆は食べだすと止まらなくなって山盛りになっているものを一気に1人で食べちゃうこともあります(笑)

そんな枝豆好きなぼくですが、家の冷凍庫に常備してあるのが冷凍の枝豆

なぜ常備しているかというとご存知楽チンに食べることが出来るからですよね。

一手間を加えることで劇的に変化するので、その方法を紹介したいと思います。なんだこんなことかっ!て思われるかもしれませんがやってみてください!

もちろん冷凍じゃなくてもOKです!

冷凍の枝豆に一手間

準備するものは

  • 冷凍の枝豆(普通のでもOK)

以上です!(笑)

1. まずは冷凍の枝豆を解凍してください。冷凍じゃなければ茹でてください。

2. 冷凍を解凍した(茹で上がった)らボールへとあけてください。

3. そしてそれをただひたすらサヤから豆を出してください。

IMG 4421

こんな感じになれば出来上がりです!

IMG 4422

おいしそうです。そしてこれを

 

IMG 4423

たくさんスプーンで取って食べる!!これが最高にうまい!!ぜひ試してみてください!

 

なんじゃそりゃ?

ん?なんか文句があるみたい?ちょっとづつ食べても味は一緒だって?試してもいないうちから否定的な意見とはどういうことですか!

何も言わずに一度やってみれば分かるよ言っている意味が。文句はそこから受け付けます。ぷんぷん。

ぼくなりの解釈

実はちまちまと枝豆をその都度サヤから出して食べてると手が汚れますよね。なので最初に全部サヤから出しちゃえば後から手が汚れなくていいやんと思ったんです。

一気に出して手を洗ったら後はスプーンで食べるだけでいいやんと。そして一気に食べるから枝豆の風味とか旨味とか一気に口の中に広がって、ちまちま食べるよりか旨さが際立ったんですよ。

料理というか素材も味付けや見た目だけではなくて、食べる量によっても変わるもんなんだなって初めて気づきました。

気づいたのはもっと昔ですけどね。最初はサヤから出すのは地味な作業でしんどかったです。でも後からの楽チンさを考えたらこの手は必要で今では苦なくやっています。

炊きたてごはんにぶっかけて枝豆丼なんて作っても美味しく食べれていいですよ。

ちょっとした手間で新しいものが味わえる。これはイイ!アイデアでこうも変わるというのを紹介をしてみました。

まとめ

少しの手間、サヤから出すというのをすることで違う世界が見えました。大げさかもしれませんが(笑)こんなことの繰り返しで何か出るかもしれないです。

なんでもやってみること、変化してみることだということが分かりました!ちょっと無理があるか(笑)

ゆるくいこー。

参考になればシェア、フォローしてもらうと嬉しいです。