目玉焼きの食べ方が分からない。

medamayaki

あなたは目玉焼きをどうやって食べますか?ぼくは基本卵は半熟が好きなので、なんでもトロトロ半熟です。固い目玉焼きなんて目玉焼きじゃない!って思っています。だからどうしたって話ですが、それを言っては元も子もないのでソコはそっとしておいてやってください!

食べ方のいろいろ

ぼくが思いつく限りの目玉焼きの食べ方を書いてみます。

ここで想定しているのは、ベーコンエッグ。洋食用の皿に付け合わせもなく目玉焼き(半熟)が乗っている状態です。

  • 何も考えずに黄身が出てこようが、おかまいなしに箸で切って食べていく
  • 白身を先に食べて、最後に黄身をつぶさずに食べる
  • 黄身を先に食べて、後で白身を食べる
  • 黄身に直接、他の物を付けて食べる

おそらく以上の4点です。それぞれを見ていきます。

何も考えずに食べる

これはフリーダムな食べ方。ぼくの中ではありえません。黄身もったいないですもん。ちゃんとキレイに食べたい!その流れてく黄身はどこへいってしまうのか、あとでパンですくって付けて食べるのでしょうか。それもありでしょうけどスマートじゃない。

白身が先、黄身が後

白身を先にキレイに食べて黄身を最後に食べる。ぼくが昔に食べてた方法です。最後に黄身を食べるときに黄身の下に白身があることで、つぶれずに食べれるからです。これをごはんの上に置いてつぶして食べるのが好きでした。そこにしょうゆを垂らすと、プチ卵かけごはんに早変わり!

この方法では最後までごはんを残さないといけないので、自分が欲しいというタイミングで食べれないのが不満でした。

黄身が先、白身が後

ぼくが今はこの方法で食べています。黄身の底はちょっとだけ固めになっているのでその部分を持ち上げて、少しづつごはんに移してました。それだと失敗して黄身が流れていってました。あーあーあーっていつも見送っていましたが、途中で画期的な方法を見つけます!

それは、黄身の周りを箸で切り取って黄身の下の白身ごと取り出すことを発見!ほら画期的!!上の項目の黄身を最後に食べるというところで、黄身の下の白身と一緒に食べる

というのがヒントになったのです。これを発見したときは歓喜したものです。(コレ本当の話ですよ)

黄身に直接、他の物をつけて食べる

付け合わせの野菜とかあれば、黄身を器に見立てて付けて食べることで効率的に食べれます。「ワイルド食い」とでも名付けましょう!付けて食べて残った黄身に、ごはんを少量加えて「超々ミニミニ卵ご飯」の出来上がりです。ままごとかい!って突っ込まれたこともありましたが、それで笑いが取れたのでヨシとしましょう。

まとめ

ネックになるのはやっぱり「黄身」ですよね。黄身をつぶすタイミング、食べるタイミングで色々と変わってきます。基本的にお皿を黄身で汚したくないのが大前提っていうのがあるからなんですよ。

箸で挟んでかぶりつくっていうのもありだなぁって思ったけど、マナー的にどうなの?って思ったので書かなかったけど、これも「ワイルド食い」になってますね!

あなたの食べ方はどういう方法ですか?

さいごに

なんのこっちゃって話ですね、自分で書いてて思いました(笑)くだらないことを真剣に考えるのも楽しいので、おかまいなしに好きなこと今後も書いていこうと思います。書いてて楽しかったのでめっちゃ早く書けました。

これはブロガソンで鍛えるのがいいのかもしんないなぁ〜。本当どうでもいいことかもやなー。

2016.4.6追記

正式なマナーの食べ方は白身を切って黄身に付けて食べるということです。白身が全部食べきれば黄身の半熟部分がなくなるので、最終的に黄身を半分に切ってから食べる。

というのが正式な食べ方。自由に食べるのがおいしいんですけどね!

ゆるくいこー。

参考になればシェア、フォローお願いします!