ぼくにとってのオリンピックの位置付けとは?マイナー競技のためじゃないの

まいど!体を動かしていないと落ち着かない運動が大好きな、めいたく(@floor0429)です。

じっとしていることが出来なくて、しょっちゅう「落ち着きがないな」とよう言われ「子供かっ!」って突っ込まれます。

だってじっとしていても楽しくないんだもんしかたないって思いません?(笑)先月はすっかり忘れていたので今月は早々に書きますよ!

ブロガーの共同メルマガ「Edge Rank」の8月の共通テーマ「オリンピック」で書いていきます!

夏季オリンピックはサッカーワールドカップ基準

一般的にオリンピックと言えば夏季オリンピック冬の場合は冬季オリンピックって冬季をつけて言われることが多い。

ぼくはサッカーが好きなので夏季オリンピックはサッカーワールドカップの2年後、もしくは2年前という認識です。

ちょっと調べてみて分かったのが冬季オリンピックとサッカーワールドカップは同じ年にするということにびっくりしました。

だから冬季オリンピックって盛り上がりが少ないのかなぁ?あまり詳しくないので軽く調べたら「夏季オリンピックの方が冬季オリンピックの約3倍の種目数がありました。」

約3倍も種目数があれば盛り上がりも違う。だってスター選手とかの数が3倍違うってことですもんね。

サッカーワールドカップの盛り上がりすぎるから、その後の冬季オリンピックは微妙なのか?とか思っちゃいます。

話が逸れた!ということで、ぼくはオリンピックというものにあんまり興味がないんですよね。

興味が薄いオリンピックには訳がある

オリンピックってなんだか不思議なんです。オリンピックで金メダルを取ったとしても世界一って感じじゃないと思っています。

「世界大会だから金メダルは世界一」果たしてそうでしょうか?種目によってはプロは出れない訳ですよ?アマチュアだけでやっているんですよ?

しかもぼくが好きなサッカーなんて年齢制限があるんですよ?なんなのこの不思議。4年に1回というのにはめちゃくちゃ納得できます。

おいそれと何度も挑戦出来ないから貴重というのは分かります。それぞれの競技で毎年何個かありますからね。

誰でも参加出来ます!年齢制限やプロアマの制限もなしというのがオリンピックのありかたじゃないのかな。

そうなるとサッカーのワールドカップは意味がなくなるって話ですねぇ。でも2年に1回、世界での国別の大会が観れるから楽しくてお得じゃないかって思います。

4年に1回のサッカーワールドカップの価値を上げるための年齢制限なんかもしれません。

オリンピックはマイナー競技のため!?

そんな風に考えると、オリンピックってマイナー競技のための大会でしょって思うんですよね。

オリンピックでなけりゃ観ることがほとんどない競技ってありますよね?気軽に観れる地上波の番組で放送していないわけですから。

無料放送でしかもリモコンを押したらスグ観れるのと、あまりルールも分からないマイナー競技のために、観る価値があるのか分からず、しかも有料チャンネルを契約してまで観ようとしますでしょうか。

ぼくなら間違い無くそんなことはしません。ほとんどの人がそうじゃないかな。よほどの興味がない人ではないとそこまではしないでしょう。

簡単に目に飛び込んでくるから、初めて目にして知ることができます。

オリンピックだとそれが出来るんですよね。オリンピックが地上波で放送しているから目にします。ニュースもオリンピック特集として紹介されるので、マイナー競技を知ることができます。

中にはこの前のラグビーみたいに歴史的勝利とか快挙を成し遂げて、大々的に話題になって注目されたりしますが、そんなことは中々ない。

オリンピックの役割はマイナー競技の普及と周知って考えるとわかる気がします。

しかし、だからって年齢制限やプロアマなどの制限をする理由にはならないですよね。どれだけ考えても理由が見つかりません。

オリンピックで制限をする理由を誰か教えてください!Twitterや問い合わせからお願いします!

何かの圧力や既得権益があるんでしょうか。なんか疑ってしまいます(笑)

さいごに

気にしているのが一つだけありました。地元三重県の津市出身のレスリング吉田沙保里氏には金を取って欲しいものです。

霊長類最強とかかっこいいですもん!オリンピック4連覇ってすごいからさっ!

あなたは知っていますか?高速の伊勢自動車道、津インターチェンジの近くにメッセウイング三重というイベント会場があるんですがその隣にサオリーナという武道館が建設中だということを! ※2016年8月現在

どれだけの人が知っているでしょうか(笑)ネーミングセンス!出来上がったらニュースになるでしょう。

ゆるくいこー。

参考になればシェア、フォローしてもらうと嬉しいです。