普通自動車並みでいいんじゃないの「軽自動車」さんよー!

2015−12−09−1

ぼくが20代のころ「自動車」つまり自家用車ですが、イジっている車をたくさん見ました。そんなぼくもイジっていましたが。このころまでは車が一種のステータスみたいな風潮はありました。

高級車と呼ばれる車や、イジってある車に乗っているのと鼻が高い!みたいな(笑)例に洩れずぼくもそういうところはあったかもしれません!ぼく自身がカッコイイって思ったようにやっていました。自己満足ですよね!話が反れまくり(笑)

変わった仕様の軽自動車が走っていてもいいんじゃないの?

今は、自動車に興味のない20代が多いって話。走ればいいって考えみたいですね。それはそれでいいと思います。ということは「軽自動車」の需要がすごく高くなっているわけですよね。軽自動車で特化するポイントを作ればよくなるんじゃないかと考えてみました。

軽自動車の特徴は小さくて、維持費が安くすむということ。

シンメトリー(左右対称)じゃなくていい

軽自動車に定員いっぱいで乗ることって、あまりないと思うんです。よく走っている車は、一人で乗っている人が一番多くて、二番目に多いのは助手席に乗せて二人で走っている人と思うんですよね。あくまでぼくの体感ですけどねー。それなのに運転席って狭くないですか?

軽自動車ってことは全部が小さい、幅も高さも長さも全部短いわけですよ。運転席、助手席、後部座席それなりに大きくて、それに加えて荷物もたくさん積みたいからって、全部が中途半端になってますよ!

そんな車ばかり溢れているわけですよ。

運転席だけ普通車並みに広くする

必ずしも運転席と助手席の幅を一緒にする必要はないんじゃないかと。真ん中で半分に割る必要あんの?って思いますよ。普通車並みに広くすれば、一概に言えませんが長い距離を走っても疲れにくくなるんじゃないかな。

それによって体の可動範囲が増えるし、視界もとりやすくなるので運転に余裕が生まれるんじゃないかと。

荷物載せる場所はなくして座席全部を大きくする

運転席、助手席、後部座席だけにして荷物積むスペースをなくせばいい。荷物は後部座席に置いたらいいじゃない。これに近い軽自動車もあるけど、まだ荷物を置くスペースを確保しようとしていますよね。

ハッチバック等、後ろが開かなくてもそこまで支障はないですよ。ぼくは昔後ろを塞いで乗ってたことがあるので分かります(笑)経験者!

何かに特化するのがいいんですよ。軽自動車をイジるのは論外です。いいところ消してますからね。(ここは持論)

今乗っている車の話

ん?ぼくが今乗っている車はって?車高を低くして、ホイルをインチアップしてあるのみです。

なぜこうしてるかは二つ理由があって、

  • 車に酔う
  • コーナーが曲がりやすい

一つ目は単にぼくが車高が高いとフワフワとして車に酔うんです。自分が運転してても酔うくらいですからひどいもんですよ。助手席に乗った日には5分で酔います!

二つ目はコーナーを曲がるときに体に力を入れなくても曲がれる、曲がりやすいんです。ロールが出ないとここまで曲がりやすいのかって車高が低い車に乗ったことがないと分かりません。

よくおっさん、おばやんが言ってます。車を知らない人も言ってます。

あんなに車高低くして不便だ

って。そういう人に限って乗ったことないでしょ。確かに底を擦ったりしますよ。急な坂だと気をつかいます。それを考えてもメリットの方がでかいんです!車に酔ったらまず乗れません、運転できませんからねー!

まとめ

軽自動車ばっかり走っているなぁって、夕方の帰宅ラッシュの車をみて思ったので書いてみました。固定観念に囚われすぎだよって思います。見る角度を変えて考えてみないとね。

お、って思える軽自動車出てこないかなー!

ゆるくいこー。

ほほーうと思えたらSNSで拡散、フォローしてください。