めいたくハウスへようこそ! かちこ(@kachiko_0712)です。
はるか昔、わたしが小学生の頃です。三重県津市と伊賀市にまたがる山にある青山高原は「関西の軽井沢」と言われていました。今も言われてるのかな?
今回調べてみたら「関西の軽井沢」って各地にあってびっくりしました。関西近郊で、平地より気温が5度以上違うとそう言われてるみたいですね。知らなかったー!
天気が良いと絶景です! 山から見下ろす風景ももちろんですが、わたしが好きなのはこちら↓
風車が奥の方まで ずらーーーーっと並んでます! 全体で40基以上あるんですよ。しかもこの風車、場所によっては間近で見れます。
風車っていうとかわいい建物のちょっとメルヘンなイメージだったかもしれませんが、わたしの好きな風車は風力発電用のかっこいい風車です。
関西の軽井沢こと青山高原の紹介もしたいですが、自分の好きを優先して風車メインの紹介です。
青山高原へは、国道165号線をひたすら走る
一番行きやすくて分かりやすい道で【青山高原 三角点】を目指します。
津市内の国道23号線から、国道165号線に入りのんびり走って30〜40分ほど、トンネル2つ抜けたら左手に青山高原への入り口があります。
行きたい場所が雲で隠れてますが・・・気にせず向かいましょう。
コンビニはいくつかありますが、閉店しがちなので(泣)見かけた時に寄っておくことをおすすめします・・・
飲み物を買っておくとか、トイレをお借りするとか早めにしておいた方がいいです。
これでは見にくいですが、平地からでも ぼんやりと見えます。
トンネルを2つ抜けて左手、山の方へ向かう道はカーブが多く上ったり下ったりしてますので対向車に気をつけてくださいね。
結構距離があるので「あれ? この道で合ってる?」ってちょっと心配になるかもしれませんが、10分ほど道なりに走れば風車がチラッと顔を出しますので安心してください。
この歩道橋が見えたらもうすぐ目的地周辺です!
ふるさと公園 三角点駐車場に到着
この味のある手作り看板のところを入ると、青山高原の【ふるさと公園 三角点駐車場】に到着です。
スロープがあるので車いすでも行けますが、
もう一つ高い場所の【三角点展望地】へはこの階段を行きます。
この上も景色がいいから、車いす用リフトとか昇降機があるといいなって思いますが、年中賑わっている観光地じゃないと無理なのかな・・・
ぐるっと見渡すとこんな感じです。
ふるさと公園 第2駐車場へ移動
【ふるさと公園 三角点駐車場】から右方向へ出てしばらく行くと【ふるさと公園 第2駐車場】があります。
こちらに車を止めてすぐそばの丘の上に向かいます。
さっきの三角点展望地よりきついので、ゆっくり行ってください。はりきって一気に行くと後々ふくらはぎがパンパンになります・・・
ここから見える風車の景色はこんな感じです。
少しずつ風車に近づいてきました。ここから更に山側へ車で移動していくと、
けっこう近くで見ることができるポイントがいくつかありますが、ほとんどの場所が関係者以外立ち入り禁止になっています。
久居榊原風力発電施設の駐車場に移動
数年前に来た時は風力発電設備についての展示施設があったのですが、行ってみるとなくなっていました。
相方にも確認したので間違いなくここだったんですが・・・残念です。
駐車場はそのまま残っていて停められます。
車を停めて奥に歩いて行くと、今までの中で一番近くから風車を眺められる場所に到着です。
すぐそばで下から見上げると迫力あります。
ブワンブワンって風車の回る音も聞こえてきます。
トイレとか、施設とか風車以外の景色とか。
この青山高原、もともと風力発電がない頃から【室生赤目青山国定公園】として綺麗な景色が見れたり遊歩道があって散策できるところなんです。
緑に囲まれて夏も比較的涼しいから、のんびり癒されるにはとっても良い所です!
毎年5月にはこの自然の中で「青山高原つつじクォーターマラソン大会」が開催されています。
あと、バイク乗る方・・・ライダーさんには人気のスポットですね。わたしが行った日も、何組ものライダーさんを見かけました。
はじめに紹介した【三角点展望地】は駐車場からスロープで行ける所が広場になっていて、ふもとの景色がよく見えます。
足元は木が敷き詰められています。1カ所だけ補修されて自然な木の色ですね(^^)
ところどころ補修してあって、危なくないように整備されてます。
この先に進むと・・・
え、なんか・・・実際に見た感動が伝わらない写真だな・・・悲しい。
空と一体化しちゃってますが海も見えてるんですよ。わたしがよく眺めに行く海も見えてます!(特に意味のない情報でしたね。笑)
青山高原唯一のカフェ
この青山高原唯一のカフェ「WINDY HILL」
不定休で、営業時間は11:00〜日没までと書いています。季節によって変わりますのでご注意を。
三角点駐車場にあるトイレは不気味
三角点駐車場側にトイレがありますが、
昼間も薄暗くてなんだか不気味。中に入ってみたけどちょっと怖かったので、お子様1人で行かせるのはかわいそう。
失礼な言い方かもですが公共のトイレなので、お店のトイレのような清潔感は期待できないと思ってください。
カフェは「トイレのみの利用はお断りします」と書いてありましたので、もし利用したいなら景色を見ながら何か召し上がってくださいね(^^)
三角点駐車場が混んでいたら道向かいの第一駐車場へ
三角点駐車場が満車で停められなければ、道路を挟んだ反対側に【ふるさと公園 第一駐車場】があります。
線が引かれてないので何台停められるかは分かりませんが、けっこう広いです。
ふるさと公園 第2駐車場
場所は変わって、ふるさと公園第2駐車場から長い階段を登った先、円山草原からの景色。
天気が良いと見えるという「知多半島・渥美半島」は見えませんでした・・・富士山も分からなかったです、次来た時は見えるかな〜。
ふるさと公園 第3駐車場
こちらは特に景色がいいとかではなく、トイレがある駐車場です。
三角点の駐車場と違い、入口がスロープになっていて、多目的トイレが正面にあります。
久居榊原風力発電施設駐車場
風車が間近で見られる駐車場の所にもトイレがあります。
イベントなどで見る簡易トイレのような所です。
トイレの話ばかりでしたが、この辺りを散策するのに把握しておいた方がいいです。
それくらい、なーんにもない所ですので! 急を要する時に困らないように・・・
さいごに
「昔は施設があったのにな〜」って寂しさ半分で調べてみると、どうやら別の場所に新しい施設があることが分かりました。
【風のめぐみの館】という体験型展示施設なんですが、こちらは平日のみ・要予約・グループでの申し込みで見学できるそうです。
あると知ったら行ってみたいなー。団体じゃないと行けないのが悔しいけど、今度行った時に外からでも覗いてみようかな。
わたしの写真ではよく分からない、もっと綺麗な景色を見たいという方、ぜひぜひご自分の目で感動して癒されてくださいね。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
かちこ