ミネラルウォーターより水道水の方が安全!

まいど!めいたく(@floor0429)です。

ちょっと、大変ですわよ!ミネラルウォーターより水道水の方が安全なんですって!

厳密に言うと両方とも安全なんですけどね。テレビで見かけたので調べてみました。すると本当に水道水の方が安全やんって思いました。

なぜなのかを書いていきます。

チェック項目の量と厳しさ

チェック項目

まずはチェック項目の多さの違いです。ミネラルウォーターのチェック項目は18個に対して水道水のチェック項目が51個とほぼ3倍近いんですよ。

その基準値を次の表を見てみてもわかると思います。

水道水 ミネラルウォーター
0.01mg/L以下 0.05㎎/L以下
亜鉛 1.0mg/L以下 5.0mg/L以下
ヒ素 0.01mg/L以下 0.05mg/L以下
ホウ素 1.0mg/L以下 30mg/L以下
マンガン 0.05mg/L以下 2mg/L以下

同じ項目でミネラルウォーターの方が厳しいのも2〜3個はありました。ですが、チェック項目の多さと数値の差を考えてみると差は歴然。

どっちが安全かというか厳しいかというのが分かると思います。

ミネラルウォーターを買うまでもないのか

これで水道水は安全であるということが分かりました。ミネラルウォーターにはミネラルが入っているから水道水じゃダメだと言うかもしれません。

ですが、水道水とミネラルウォーターのミネラルの量はほとんど変わりません。変わるところというのは比較的ミネラルウォーターの方がカルシウムが多いくらいです。

水道水の臭い

ミネラルウォーターがなぜ売れているかというと、水道水よりおいしいということ。

よく水道水はカルキ臭いって言っていますよね。カルキ臭いというのは実は語弊があるんです。

カルキとは石灰のことなので、基本臭いはありません。臭く感じているのは塩素なんですよ。電気ポットに水道水を入れるとカルキが付くことから臭いの原因だと勘違いしているんです。

水道水をおいしく飲むには

水道水がおいしくないのは臭いからというのは分かりました。もう一つおいしくないのはぬるいからです。

ということから水道水をおいしく飲むには

  1. 水道水を汲んでから4〜5時間おく
  2. 冷蔵庫で冷やす
  3. 水を汲む時間帯を気をつける

これを守るとおいしく飲めるようになります。水道水が臭いのは塩素が入っているからなので、これをなくせばいい。

塩素は揮発性なので、時間が経てば抜けて臭いがなくなります。ぬるいより冷たい方が水っておいしいですし。

水を汲む時間帯に気をつけるのは、マンションなんかだと屋上に貯水タンクに汲み上げてから各家庭へ届くわけです。

各家庭が水を多く使わないときに汲むと、タンクの中に滞在している時間が長い水を汲むことになります。なので各家庭が水をよく使う時間帯に汲んでおくことです。

だいたいシャワーや風呂に入るために使う夜の時間帯に汲むのがベストです。20時〜21時くらいが最適の時間帯で美味しい水道水ということです。

それでもおいしくない場合は、古いアパートやマンションではないでしょうか。配管自体が古くなっていて・・・ということ。

まとめ

ミネラルウォーターの方が水道水より安全だと思っていたけど、水道水の方が基準は高かったのに驚きです。

もちろん体に害になるものは入っていないのは分かっていましたが、調べてみると納得できました。ミネラルウォーガーの方がいいんだって一概に言えません(笑)

水道水だからダメってことはなく安心して飲めますね。

ゆるくいこー。

参考になればシェア、フォローしてもらうと嬉しいです。