もう辞めようよ。いつまでやってるの、無駄な「葬式」

2015-09-19-01

40前にもなると、身近に亡くなる方は増えてきます。その人の環境で変わるでしょうけど、結構多いです。いい加減「葬式」なんて制度辞めようよ。本当【無駄】でしかないと思うんですよね。故人がどれだけの人と付き合っていたか、
とか自己顕示、人生最後の自慢でしかない気がする。人生で自分自信が主役になれる三つの出来事の一つ。「誕生」「結婚」「葬式」このみっつの人生で最後。

特に日本は仏教で、外国のようにそこまで厚い信仰をしているとも思えない。先祖から続いている儀式だから惰性でやっている。中にはキリスト教の人やイスラム教の人もいるでしょう。でも仏教のやり方で参列もするんですよね。自分みたいに無宗教で、何も信じていない人にとっては、どーでもいい。故人がどうでもいいわけではなく、あくまで葬式という制度に関してです。

通夜で坊さん呼んでみんな集まって、ヘコヘコし、葬式でみんな集まってヘコヘコする。同じことを2回もする必要なんてない。坊さんと葬儀屋に儲けさせるだけじゃん。どうしてもっていうのなら、どっちかにすればいいのに。坊さんなんかは、ちょこちょこっとお経をあげれば、食事とお礼をもらえる。葬儀屋は色々と祭壇なんかを準備してそれを撤収しても、使いまわせる。花なんかは、そこで頼まないと中に飾れないとか、規制されてたりする。しょせんは商売。

自分が亡くなったとすれば、遺体のままで1日置いたままにして、故人を偲んでもらう。故人の在りし日の話なんかをして、次の日に火葬する。火葬したら海や山、川なんかに撒いてもらう。これでいいですよ。香典なんかも火葬にかかる費用くらいがまかなえるくらい、ほんの気持ちでいい。亡くなれば、もう何もわかんないんだから、なんでもいいじゃん。残された者の満足のためにやってんだろなって思うんです。

ぶっちゃけ付き合いで仕方なくって人多いんじゃないですかね?自分としては悲しむことに葬式とか必要ないです。最後のお別れのために遺体と対面して、そこに来た人と話ができればいい。そんなことを考えてしまうのは歳をとった証拠でしょうか(笑)

ゆるくいこー。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

「確かに」と思ってもらえたらシェア、フォローしていただくと嬉しいです。