初心者でもネタが簡単に見つかる場所!知らなかった図書館のポテンシャル

ブロガーとして毎日の生活の中で、ネタはないかと常にアンテナを張っています。おそらくあなたがブロガーなら同じように探していると思います。市役所に仕事柄、週に1回は行っているのですが、隣に併設されている図書館。

そういえば立ち寄ったことないなと思って、読みたい本もあればいいなと一度立ち寄っておこうと覗いてみたんです。もうね宝の山かよ!ってくらいのポテンシャルなんですよココ。

入り口や受付に注目するといい

入り口に、ラックとか図書館に置いてあるんです。行ったことある人はみたことあると思います。そこは宝の山、ネタの宝庫なんですよ!ココにあるフライヤーのほとんどが、地域に関することばかりなんです。県や市からの広報。大学やいろんな団体などのイベント情報がいっぱい。

ぼくが行ったときに、パパッと取っただけでこれだけありました。図書館の本が並んでいるところにもフライヤーが置いてありました。

2015−11−18−2

全部に興味が持てるかどうか分かりませんが、コレ何でも記事にして書けるなぁって思って一人でワクワクして小躍りしてました(笑)ここで図書館のいいところが。気になったことや、なにこれっていう事柄なんかはスグに調べられるんですよ効率よすぎでしょ!

ビデオまで鑑賞できる

図書館といって想像するのは、

  • 本が借りれる
  • 静かに勉強ができる
  • 空調設備が整っているから快適

ぼくの中ではこんな感じで思ってました。でも全然違うんですね!びっくりしました。視聴覚コーナーではDVD等のビデオが観れるんですよ。普通にレンタルもできます。それに図書館は無料ですよね。これ何気にスゴくないですか。ぼくはスゴイって思っちゃいました。知らなかったー。

児童図書、特に絵本とかめちゃ多かったし、歴史の資料は当たり前、雑誌とかもあったり、限られてはいるけど週刊誌なんかの最新号とかも置いてありました。これも知らなかったなぁ。

趣味のものが意外と多い

コンピューター関係の本が多かったのが意外でした。スポーツや何かを作るための教本も充実していた。最新ってものは少なかったけど、今も使えるものはたくさんあった。ここで探してやってみて、コレいいなって思ったら最新のものをAmazonや本屋さんで買うのがいいかなって。

実践してみてその内容をブログの記事として投稿する。どんどんネタが貯まっていきますね。それに探したいものも検索端末で探せます。

欠点は休日と時間

残念なことに良いことだけではないんですね。ジャンル分けが本屋さんとは違うので、超探しにくいです。ビジネス書を探してたんですが並んでいるのは作者順なのです。ぼくみたいに本を選ぶときに、タイトルで選んでいる方っていうのはちょっと難しいです。もうちょっと考えて欲しい。

最大の欠点は平日しかやっていない年中無休ではないところです。平日は9時〜19時まで19時までなので仕事終わってから行くことも難しいです。なのでなかなか行けない人は多いんですよね。立ち寄れてもじっくり探すことができない。【訂正】土日祝は17時まで。火曜定休と木曜が不定休。

なんで年中無休って出来ないんだろうなぁ〜。不思議。

まとめ

ぼくの住んでる三重県津市では、図書館の隣には市役所とお城ホールという場所もあり会議室も借りれたりします。都会では当たり前に図書館を利用しているんでしょう。田舎に住んでいると、ぼくのようにこんなことが出来るんだってことを、知らないことが多く有効利用出来ていない人って多いんじゃないかと思います。

ネタに困れば図書館に行く』というのは、普通にアリだと思います。暇つぶしでもいいので一度行ってみてください。楽しいですよ。新しい発見や気づきもありますよ絶対。

ゆるくいこー。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ためになったと思えたらSNSで拡散、フォローしてください。

よければシェアしてみませんか?

2 件のコメント

  • あっ、わかりますね。
    図書館のこと。図書館以外でもそうなんでしょうが、意外と利用されていなくてもったいないと思います。
    私なんか、追加で税金を払わなくてはならないなと思うくらい、図書館の本を借りてます。

  • id:kame710さん
    利用していない人がいる分、使い倒すのがいいんだと思います!
    図書館おもしろいです。