まいど!めいたく(@floor0429)です。
4月1日はエイプリルフールです。4月バカとも言われてますね。
エイプリルフール(英語: April Fools’ Day)とは、毎年4月1日には嘘をついても良いという風習のことである。4月1日の正午までに限るとも言い伝えられている。英語の”April Fool”は、4月1日に騙された人を指す。
エイプリルフールの起源は全く不明である。すなわち、いつ、どこでエイプリルフールの習慣が始まったかはわかっていない。有力とされる起源説を以下に挙げるが、いずれも確証がないことから、仮説の域を出ていない。
この日、4月1日にどうやってウソをついてやろうかって考えている人って未だにいるんでしょうね。ぼくのまわりでもクダラナイうそを言っている人がいましたよ。
センスのいいウソだったらいいんだけど、本当しょーもないセンスの欠片もないウソ。聞いてて吐き気がするほど(笑)
付き合いの驚き
くだらないウソに付き合わされる方はたまったもんじゃない。超めんどくせー!!愛想笑いというか苦笑いしかできないし。
「そうだったんですかー、だまされたー!」あちゃーってやっているのを見ると笑えますよー。
一番困るのは笑えないウソ。本当の事だって真剣に信じてしまった人の誤解を必死に解いてるのをみるのもしのびないです。
本当のことを言っているのにめんどくさい
何を言うにしても、それって本当のこと?エイプリルフールやからウソ?って言われるのがウザいんですよね。こんな風習があるからいちいち説明しないといけない。うざい。
先日記事を書いた「めいたく」会社、辞めるって!という記事を4月1日に投稿してたら信じられていないでしょうね。
信じてもらうために無駄に説明をしないといけない。日を変更すればいいことだけど気をつかいます!もうこの日はエイプリルフールネタしか書けないのか!って感じになっちゃっている気がしますよ。
発想を変えてエイプリルフールを楽しむために
そうです発想を変えればいいんではないのかって考えました。ウソをつくとどうなるかということ、何を求めるのかということです。
そう考えると大半はウソをつくことで相手を驚かすことが目的ではないのかなって思う訳です。びっくりしているのを見て楽しむ。してやったりイタズラしてやったぜ感、優越感を得るってこと。
いい意味で考えてみない?ウソをつくんじゃなくて驚かせるつながり、そうサプラーイズ!です。
例えば、何もないけどプレゼントしてみるとか、克服感を得れる方法でも書きましたが、何もないときにプレゼントされると嬉しさ倍増します。
唐突に高級なレストランを予約して行ってみるとか、ドライブで遠出して温泉入りたかったからって日帰り(一泊)温泉に飛び込みでいってみるとかしたら楽しいと思いませんか?
そんなことをすると「どうしたの?」って言われると思います。ならこう答える「エイプリルフールだから」って。
なんかイイ!って思いませんかー?ぼくだけかなー(笑)あくまでぼく視点!手っ取り早いのはプレゼントっていうことでしょうね(笑)
来年の4月1日のエイプリルフールは趣向を変えて驚かせてみてはどうでしょうか。ちなみにぼくは何もしませんでした。平常運転でした。
まとめ
今までのありふれた風習、日常を変える、変化することで毎日楽しくなるなぁってこんなイベント的なことがあるといつも思います。
時代の流れが速い昨今、変化に自分もついていかないとどんどん遅れていっちゃいます。常にアンテナ張って、まずは何でみんなはこうしてんだろうって考えることから入る、逆説が大事だなって思う日常。
何だかよくわかんないけどそんな感じ(笑)
ゆるくいこー。
参考になればシェア、フォローしてもらうと嬉しいです。