hasunoha(ハスノハ)でお坊さんに質問する意味って何なのか考えてみた

まいど!めいたく(@floor0429)です。

ちまたではhasunoha(ハスノハ)というお坊さんに質問をして回答してもらうというサイトが流行っているらしいです。

ここのところテレビでも取り上げられているので目にしている人もいると思います。世間の風潮としてお坊さん=偉いとか何でも知っているみたいなの嫌いなんですよね。

そこでどうしてお坊さんに質問して回答をしてもらうのが流行っているのか考えてみました。

お坊さんに求めるものは

お坊さんの言葉はありがたい言葉だと思っている人が多いということかなと思います。でもコレって仏教だからでしょ?

実際はキリスト教やイスラム教の人もいるわけです。無条件でありがたい言葉って思うのはどうなのでしょうか。

サイトを見てみても分かりますが、その回答がよければ「有り難し」をつける。これってFacebookなんかの「いいね」です。

お坊さんの言葉=有難いというのが見えますね。

質問内容をみていても、お坊さんに相談する意味がない気がします。別にこれはYahoo!知恵袋みたいな感じで、相談するにはいいとは思っています。

でも実体験とかの経験の上では世間一般の人となんら変わらないということじゃないのかな?

仏教の教えがあるからそれを元に答えているって言ったところで、普通の回答ですよこれ。

2016年4月25日のバイキングの放送にて

4月25日のフジテレビのバイキングの放送にて紹介されていた質問と回答です。

こんな質問でした。

ーーーここからーーー

スーパーの優先駐車場に車を停めて出てきた金髪の男女、子供も金髪でした。車椅子マークのところへ駐車したから違法。あとから障害者の乗った車がきて、止めるところがありませんでした。

自分が停めたところを譲ろうにも遠いし、他にも停めたい人が多くて譲れなかった。買い物が終わってレジをしたらその金髪の家族がクジで商品券を当てていた。この家族にバチが当たらないのはどうなの?っていう話。

ーーーここまでーーー

お坊さんの答えは「その人とは浅い幸福感で、あなたはそれとは違う深い幸福感が得られますよ」という内容。そりゃ人の幸福感って人によって捉え方は違いますよ。

なんだか意味が分からない回答でした。なんじゃコレって感じ。そしてみてもらうと分かるのが質問の質の悪さですよ。

妬みでしかない

質問をよくみてください。この質問に金髪って関係ありますか?金髪=悪、みたいな偏見を持った人の質問ですよこれ。

そして質問者は何も行動していない。見ていただけ。譲ろうと思っただけ。なんじゃコレ。その家族がクジに当たったから妬んでんじゃん(笑)

優先駐車場に停めた人がクジ当たって羨ましかった。違反しているのにクジに当たるって世の中は理不尽だわ。ってことかな。

それに質問者の無知も分かります。車椅子マークの描いてある駐車場っていうのは、違法でも何でもないんですよね。

ぼくでも利用出来るんですよ。前日に重いものを持って腰が痛くて歩くのがしんどいという状況でも利用できますよ。

本当に近くに停めないとしんどいのなら問題ないんです。

そんな優先駐車場でも「おもいやり駐車場」というのでしたら、許可証を発行してもらわないといけないですが、今回は車椅子マークだけなので何の問題もない。

だってその家族が腰が痛いだとか、見えない何かがあるかもしれないですよね。普通に見えてるだけかもしれないじゃないですか。

ということは、質問者に見た目だけで判断するあなたがどうかと思うて言えばいいんじゃないのかな。

見た目の偏見で質問しないようにして欲しいものですね。

お坊さんだけが質問に答えるっていう試みは面白いとは思っています。でもお坊さんってそんな経験あるの?回答みてても誰でも答えられることばかりだと思うけど?

お坊さんと言っても普通の人で、特別じゃない。特別に思えているから、特別な人に回答をもらって自分自身で落としどころを作っているのだろうなと思っています。

まとめ

お坊さんだから有難いっていうことはない!むしろ俗世間とは違うところにいるから経験が伴っていないことが多い。

質問に答えてもらって有難い。というのが正解だと思います。

みてて安易だなぁって思います。もちろん質問してそれで救われる人もいるでしょうから問題ないです。

質問内容をもっと吟味した方がいいよってぼくは言いたいです。

ぼくは色んな経験をしていると思っているしたくさんの相談も受けてきました。

それならその辺のお坊さんよりも、ぼくの方が適切なアドバイス相談出来るって思いましたよ(笑)

ぼくに相談したいっていう人がいるのでしたら、どんな相談でも話聞きますよー。問い合わせから連絡ください!そんな人いるのかな?(笑)

ゆるくいこー。

参考になればシェア、フォローしてください。