転職で得た経験、三重県の穴場などの情報、「めいたく」と「かちこ」の頭の中を書いています。役立つ知識を発見してみてください。

めいたくハウス

  • プロフィールとめいたくハウス
  • 頭の中身
    • めいたくの頭の中
    • かちこの頭の中
  • 三重県
    • 観光スポット
    • 飲食
    • 健康
  • 視力回復手術
  • ちょっと役立つ知識
  • 体験談
    • トラブル
    • 勉強法
    • 営業・接客・販売
      • 接客・マナー
    • 料理
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ちょっと役立つ知識

パソコンの画面が突然真っ暗になったときの対処法

2015.06.29 めいたく

先日いきなりWindowsパソコンがいきなり画面が真っ暗になった。本体は動いているが画面だけが・・これはグラフィックボードがいかれたかー(泣)BTOパソコンであるので、中をみてみるかと色々調べてみて、やってみた結果は直っ…

C&K

もっと評価されてもいいアーティスト「C&K」は美声で笑えるユニット

2015.06.28 めいたく

知らないと損しますよ 今、もっとも好きなアーティストです。 【C&K】(しーあんどけー) CLIEVY(クリビー)と KEEN(キーン)の二人組の男性ボーカルユニット。 扱いが雑い 評価というかメディアの扱い、特…

ちょっと役立つ知識

「Google翻訳」の最近知った機能「神アプリ」でしょコレ!

2015.06.27 めいたく

調べ物をしてる時に一番使うのがインターネット。そこで英語のサイトに飛ぶことも結構ある。無駄に英検3級は持っているんですが、英語苦手なんですよねぇ。運良く取れただけ(笑)こんな感じなんで、web翻訳して調べております。 も…

アプリ

Gmailのアプリはもうinbox以外ない

2015.06.26 めいたく

現在の主流はもうメッセージアプリでリアルタイムでチャットする、lineやmessenger等。色々なサイトへ登録したりするのにやっぱりメールは使う。自分はキャリアメールはもういらないです。これについては、もう説明する必要…

ちょっと役立つ知識

トイレを劇的に綺麗に保つたった2つのこと

2015.06.25 めいたく

新東名高速を走ったことを記事にしました。そのときに、SAに寄ったとき、確か清水SAだったと思うんですがキッズトイレがキッズルーム奥にありました。 超かわいい!!この奥が   トイレットペーパーの大きさと比較する…

体験談

新東名高速道路をまだ走ったことがない人へ

2015.06.24 めいたく

東名高速道路を走って、富士山まで行ってきたんですが、開通した、新東名高速道路を走って来ました。三ケ日JCTから御殿場JCT間を走りました。過去にも3回程走ってます。 走ってみた感想 【東名高速道路】と比べて【新東名高速道…

めいたくの頭の中

曜日による親の教育の違いと傾向

2015.06.23 めいたく

仕事の休日が、日、月曜日のため外食はその前や、日、月曜日にいく事がほとんど。平日にいく事が少ないのだけど、ココのところ 平日に行くことが増えて、周りのお客さんの様子が違ってみえてきた。 飲食だけではなくて、アミューズメン…

体験談

交通事故で、トラブらないためにすべき事

2015.06.22 めいたく

最近になって1年越しで、ようやく示談になった交通事故がありました。裁判で決着がついたのですが、納得いかなかったけどめんどくさくなってしまって、そこで終わりました。 事故状況 中央分離帯の高さが20cmほどある、片側2車線…

料理

超簡単、超手抜きな「しょうが焼き」の作り方

2015.06.21 めいたく

常時冷凍している肉と言えば、豚小間切れ、鶏胸肉。使用してなくなったら、切らさないように補充してます。好きでよく作る「しょうが焼き」手抜きで超簡単に作れるので、メニューに困ったら調理します(笑) 注意点 豚バラや鶏ももみた…

ちょっと役立つ知識

勉強すべきは一つだけでいい!?押さえるべき資格と免許

2015.06.20 めいたく

時々、相談を受けるのですが、どうしてぼくに持ちかけてくるのか分かりません。考えてみると、ぼくは転職が多いのでその経験があるから相談されるのではという結論で納得しておきます!相談される中でかなりの確率で受ける内容が「どんな…

めいたくの頭の中

いろいろある店舗のレジの不可思議なこと

2015.06.19 めいたく

店舗で買い物をすると必然的に、通るレジ。このレジ、なぜか分かんないけど混むときと混まないときの差があると思いませんか?店内に人がそんなにいないのに、レジになんでこんなに並んでいるの?店内の人が全員レジに集まっているんじゃ…

ちょっと役立つ知識

新鮮だと思って食べている生け簀の魚、実際はどうなん?

2015.06.18 めいたく

転職をたくさん経験しているせいか、その業界の裏側を見てしまいます。というか勝手に飛び込んできます。「コレって本当にいいの?」「こんな事して大丈夫なの?」っていうような事いっぱい経験しました。お客さんに不誠実な面が多々ある…

観光スポット

梅雨時期の6月の三重県の穴場スポット

2015.06.17 めいたく

メジャーな観光地は、いっぱい情報あるのでいいとして三重県の穴場的スポット、津市です。こんな所があったのかーって自分も最近知ったところ数十年住んでて、知ったくらい知られていない場所です。 「かざはやの里」の「あじさいまつり…

めいたくの頭の中

未だに外見どうこう言ってる人って・・?

2015.06.16 めいたく

福祉系の営業してますが、服装は自由です。ですが、世間一般では、未だにスーツじゃないとって言ってる人って多い。見た目って大事、外見をしっかりしないとって。自分から言わせてもらえば、小汚ないのは論外だけどスーツじゃなくていい…

  • <
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • …
  • 53
  • >

スポンサーリンク

プロフィール

職を転々として元福祉系、現在育児関連で働いているサラリーマンの「めいたく」と「かちこ」です。三重県在住のブロガー。月間40,000PV突破。2019年1月に夫婦となり楽しみながら執筆中〜「やってみないとわからない」が持論。

知ってそうで知らなかったちょっと役立ちそうな知識や、興味を持った情報と自身の転職で経験した事を発信します。

⇨もう少し詳しい「めいたく」のプロフィール

⇨もう少し詳しい「かちこ」のプロフィール

探す

フォローする

twitter-iconfeedly-icon

※シェアボタンではありません。

line_top

新着の記事

  • 玉城ふれあい農園いちご狩り
    【三重県度会郡玉城町】時間制限なしで大粒いちごを食べ放題! 「玉城(たまき)ふれあい農園」のいちご狩り 2021.03.24
  • 羊毛フェルト
    羊毛フェルト初挑戦。不器用なわたしがクマを作ったら、見本と同じようにできるのか? 2021.02.28
  • 無印良品の「季節限定 柚子まんじゅう」は、柚子の香りと白あんがたっぷり詰め込まれてて癒された 2021.01.06
  • [ かちこ日記 ] 1人でも楽しめるけど、共有できる人がいる方がもっと楽しい 2020.12.05
  • MUJIキンパ
    半年以上かけてやっと手に入れた「無印のキンパ(韓国風のりまき)」は、聞いた通りの美味しさでした【 無印良品 】 2020.11.11

カテゴリー

月別アーカイブ

QRコード

PC・Mobileサイト

パソコンサイトのQRコード
 

Twitter

ツイッターのQRコード
 

Feedly

feedlyのQRコード

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

©Copyright2025 めいたくハウス.All Rights Reserved.