月夜見宮ってどんなところ?伊勢神宮(外宮)の近くらしいけど

IMG_2590月夜見宮パンフレット

伊勢神宮の外宮・内宮は知らない人がいないくらい周知されていて有名です。その周りにはコレを守るように色んな「」が鎮座しています。そんな中で外宮に近い位置にある「月夜見宮(つきよみのみや)」に行ってきたのでご紹介しようと思います。

 

月夜見宮(つきよみみや)とは

ぼくも何度も通って名前は知ってて、過去に2〜3回しか行ったことがなくあまり分かっていませんでした。若いとそんなもんですね。参拝のしおりを見てみると色々と分かりました。

御祭神の月夜見尊(つきよみのみこと)は、天照大御神の弟神で、皇大神宮別宮の月讀宮(つきよみのみや)におまつりされている月讀尊と御同神でありますが、当宮では、月夜見尊の文字が用いられております。

引用:参拝のしおりより

文字にするとよく分からないと思うので説明します。天照大御神の弟で内宮には「月讀宮として外宮には「月夜見宮」として境外に祀られているということです。この「月讀」と「月夜見」とは字が違うだけで同神とのこと。

天照大御神の次に月になぞられて威徳がたたえられているとのことです。農耕と深いつながりがあるお社。外宮に行く前に寄ってみてください。

境内の紹介

IMG 2420

車でいくときには専用駐車場は少ないので気をつけてください。鳥居の両サイドの空いているところが駐車スペースです。埋まっているのは見た事ありません。正面は趣がありますねー。

IMG 2421 IMG 2422

鳥居の横の看板をみると、禁止事項に、「車馬を乗入れること」って書いてある。「車馬」に笑った(笑)馬で乗入れやんやろ!って突っ込みました。

しゃば【車馬】とは。意味や解説、類語。車と馬。乗り物。

引用:goo辞書

IMG 2423

鳥居をくぐり抜けてスグクランク。自動車学校を思い出した。どうでもいいか(笑)

 

IMG 2424

かけ流しではない手水舎。口をすすぐのは止めておきました。

IMG 2425

汚い口でゴメンねーーって言いながら、手水舎を後にしました。

 

IMG 2427

スグ裏にはもう本殿です。というか入ったらもうスグ見えるんだけど!この左側は遷宮で利用される場所です。

IMG 2428

何が見えるわけでもありませんがお参りしました。ですが、一升瓶2本が箱に入って熨斗がついたものが賽銭箱の上に乗っかっていたのにはびっくりしました。撮影は本殿の中なので撮りませんでした。外宮・内宮は本殿での撮影は禁止になっているので、注意事項には書いてなかったけど止めました。

 

御朱印はここで

IMG 2426

鳥居くぐってスグに見えるここで、御朱印はお札がもらえます。

 

最後に

別宮ということもあり、境内はスゴく広いんですけど参道は外宮・内宮を知っていると物足りないでしょうね。スグ参拝できるので。少し変わったところも見てみたいなって思ったときに足を伸ばしてみてもいいかもです。価値観は人それぞれだと思いますので。

外宮に行ってから内宮に参拝と言われています。細かいルートは

外宮→月夜見宮→倭姫宮→月讀宮→内宮

というのが正式なんだそうですよ。また別の記事でまとめとして書くと思います。気長に待っていてください!

月夜見宮の情報・アクセス

住所:三重県伊勢市宮後一丁目3番19号

参拝時間:年中無休

  • 1月・2月・3月・4月・9月 5:00~18:00
  • 5月・6月・7月・8月 5:00~19:00
  • 10月・11月・12月 5:00~17:00

アクセス:JR参宮線・近鉄山田線伊勢市駅から徒歩約10分

伊勢神宮(内宮)はパワースポットというけれど、どんな所?

2015.12.08

伊勢神宮の横に知られていない「宇治神社」は足の神様「心霊スポット?」

2015.12.07

ゆるくいこー。

参考になればシェア、フォローしてもらえると嬉しいです!