自分の記事の中で本当にオススメしたい記事3選 #手前味噌記事3選

2015−11−15−1

ブロガーのこっこ(@cocco00)さんが考えたというブロガー連動企画ということで、よく読まれているというよりもぼくの中で、このブログ(底辺×高さ×自分)のコレは読んで欲しいなっていう記事をピックアップしてみたいと思います。

読んでみて感じることは人によって違うので、何か思うことが少しでもあればいいなぁ〜って思ってます。

人生の中でも思い切った決断をした体験談の記事

【視力回復手術その1】レーシックではなく、ICL手術にした理由
失敗は出来ないから ふと、昨年6月末くらいに思い立ち調べる事数日。 レーシックを受けてみようと。自分の目は右目が視野はあるけど、どれだけ近くによってもはっきり見えないという、産まれる時に産婆さんに目を傷つけられてこんな状態になったらしい。(両親談) なのでするとしても左目だけです。左目は普段はコンタクト、寝る前に眼鏡というまぁありがちな状態。検査をするに当たっては ハードコンタクトだと2週間前、ソフトコンタクトだと3日前から眼鏡生活 をしないとダメとの事。 何故かと疑問に思いますよね。角膜の形状が自然な状態にならない(戻らない)為だという事です。7月に入ってから、適正検査の予約を入れました。調べてていろんなクリニックがいっぱいあったんですが、症例数とサイトの作りや評判等を色々と比較・検討してこちらのクリニック「 神戸神奈川アイクリニック 」で受けてみようと。検査してから止めてもいいわけだしね。 名古屋で受ける予定でフリーダイヤルへ電話してみると名古屋は8月に改装の為、全く予定がわからないとの事。(現在は他院への譲渡なのかなくなっている) 近い所だと大阪梅田しかないのでココで予約。検査後すぐ出来るように、手術日もこの時に予約したった!自分はハードコンタクトの為に2週間前の7月11日(金)から眼鏡生活に。会社行ったら眼鏡なので、「どうした?どうした?」とコンタクトの調子が悪いとの説明をする。検査の為とかさすがに言えないな・・・仕事に影響があるから・・・とか、相談もなくとかなりそうなので・・・意外とめんどくさいぞ会社員・・・。 7月27日(日)検査当日。 瞳孔を開く為の目薬を点眼して、開くのを待ってから2時間くらいの検査をする。暗い部屋へ入ったり同じような機器で、色々と6種類くらいの機器で検査、検査。 視力は右目:0.02 左目:0.04 矯正後は、0.21.5 2年くらい前に眼鏡を購入した時に測った時は両目とも0.01だったからやはり、ちゃんとした医院で測る方がしっかりと計測出来ると変に納得した(笑)屈折度、角膜曲率半径、角膜厚、暗所瞳孔径、眼圧の結果を書面でもらった。 検査結果が出て、個室へ案内されて看護師?説明員?に説明されたのが、レーシックの適応は、「 やろうと思えばギリギリな感じなので不適応だろう 」と。その後、医師に呼ばれて目を見てもらってから結果を聞くと「

連載みたくなってしまってますが、一つの記事は簡単に読めるので是非目を通してみてください。一大決心をして行動しました。やってみようって思ってから調べてて「レーシック」のことは結構体験談としてあったのですが、この「ICL」という眼内レンズ挿入術っていうのは調べてもほとんどなくて、かなり心配になったのを思い出します。

受けてみようって思っている人の参考になればと、このときの心境やどんなオペレーションで進んでいくのかって分かってもらえればと書き留めたものです。少し加筆しましたが、文章はひどいものです(笑)

ブログを始めて最初に書いた記事ですので、あまり手を加えないようにしました。恥ずかしいですが、もっと上手くなって何年後かにみてレベルが低ッって笑える記事になればいいかなって思ってます(笑)

たくさんの人に知ってもらいたいという想いで書いた記事

もっと評価されてもいいアーティスト「C&K」は美声で笑えるユニット
知らないと損しますよ 今、もっとも好きなアーティストです。 【C&K】(しーあんどけー) CLIEVY(クリビー)と KEEN(キーン)の二人組の男性ボーカルユニット。 扱いが雑い 評価というかメディアの扱い、特に有名どころの音楽番組での紹介や取り上げ方が、視聴してて思うんですよ。すごく適当にやられている感があるんです。 例えば、曲を歌う前にMCが紹介する。紹介されて曲に入る。歌が終わってからのトークは適当に振られて終わり。「いやいやいや、突っ込みどころ満載でしょ!」って自分が突っ込んでいます。一方で、常連というか、誰しもが知っているアーティストの場合だと、曲に入る場合でもMCが隣に来て数分やりとり。 トークが下手なアーティストでもMCが引き出している。この曲の前のトークがなかったとしても終わってからのトークが、またまたMCが隣にきて(以下、略) 実力が伴っていないならまだしも、実力以下の評価ってどうなん?ちまたに、口パクやら曲歌っていいの?って人がいっぱいいるのに、そんな無駄な人たちに時間をかけて適当にあしらわれているのが、観ててストレスなのですよ! ファンへの配慮 C&Kに関わる人たちスタッフ全部含め「四池家」と呼びファンのことは「四池さん(しいけさん)」と呼ぶ。こんなマスコットキャラもいる(笑) 公式サイトより引用 「しいけさん」です。「しいけヒーロー」っていうのもいます(笑)どのアーティストもそうですが、普通にファンを大事にする。ファンの目線で色んな企画を考えてくれている。まだ知っている人が少ない、ゆえにファンとの距離感もかなり近い。 このマスコットは、くりびーが「はんぺん」をベースに書いたものらしいです。 実力派、歌唱力が半端ない、パフォーマンスも最高 歌声も曲も最高にいい。抜けのいい女性と間違われる、クセになるCLIEVYのハイトーンボイス。優しい、まったりとした癒されるスッと入ってくるKEENの歌声。曲はジャンルバスターというだけあり、DJスタイルではあるけれどカテゴリーは「自由」です。独自のジャンル『JAM』というものを作り出してます。 そして トークが格段におもしろい 。おもしろすぎます!芸人をリスペクトしてます、している上で下手な芸人さんよりも断然おもしろい。ずっと笑っていられる。 ジェットコースターライブ

意外にもコアなファンの方の目にとまって、ツイッターで拡散されてアクセスがグッと上がった記事なんです。共感を得ていたんですが、これに対する意見でその方の意図する方へ進まなかったからなのか、ツイッターのつぶやきは削除されてましたね。ある意味物議を醸した記事です(笑)それなら最初から取り上げなければいいのにねー。勝手にそんな風に思っていました。ちょっと残念だなって思っているのは内緒の話(笑)

ぼちぼちと検索からの流入はある感じです。また記事を増やしていこうかなって思ってます。

溢れている資格や免許の中でコレでいいやんって発想の転換が出来て書いた記事

勉強すべきは一つだけでいい!?押さえるべき資格と免許
時々、相談を受けるのですが、どうしてぼくに持ちかけてくるのか分かりません。考えてみると、ぼくは転職が多いのでその経験があるから相談されるのではという結論で納得しておきます!相談される中でかなりの確率で受ける内容が「どんな資格を取ればいいですか?」 「どんな認定試験?国家試験?」 「何を勉強すればいいですか?」 そんなに資格とか免許って大事ですか? 確かにやりたい事をするときには、その免許や資格がないとどうしても出来ないことってあります。でも、それって自分で取らないとダメですかね?誰かにとってもらって借りるなり、雇うなりした方がいいのではないでしょうか。その時間を他に回せばもっと有用じゃないかと。 こう言うと「 自分で取った方が費用が少なくて済む 」「 1回取得したら一生物 」こう言われます。確かにそうです。人を雇ったりすると人件費かかりますもんね。 一生同じ仕事をしているのなら問題ないでしょう。今現在ぼくのように資格主義な職種のサラリーマンなんかは、その業務に 必要な資格や免許は取らないといけない ときってあると思います。そんなときは仕方ありません。なんとか取らなくていい方向に持っていきたいですが・・・(笑) あくまで何をしたらいいのか、わからない人に関してです。なので結局、同じ結果になるのならと最近ではこう言っています。 【速読を勉強したらいいよ】 本当、何をするにもコレにつきます。会計やプログラミング、宅建、溶接免許等を取得するのも「速読」を勉強した後でいい。これらを取得、勉強するには100%、参考書や問題集を読まないとできませんよね。 いろいろ調べたり、趣味として読書をするにしてもこの「速読」さえ身につけていれば大量の情報をインプットできます。さわりだけ勉強するだけでも、明らかに変わります。アウトプットするにもインプット(読む)をしないことには出来ません。 今、ぼくもこうやってブログをやっていて、調べたり情報を仕入れたりするにも、ネットサーフィンや書籍を読まないことには理解もできません。そう考えると 速読で情報を大量に仕入れる ことが出来れば、精度も上がるし、説得力も出てくるしボキャブラリーも上がりますよね。 終わりに 究極は速読に尽きます! ゆるくいこー。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

本当、簡単に考えればよかったんだなって、何かの拍子に頭に浮かんだことを記事にしたものです。全くもって検索とか何も考えていなくて、思うままに書きなぐった感じでした。需要もあるかどうかも分かりません(笑)こんな記事ってそこそこあるなぁぼくのブログ。

思うままに書く記事ってストレス発散になっています。勝手に書いて勝手に自分の中で完結って。笑えます。

特に読んで欲しい記事っていうのは

ぼくのあたまの中を覗いてみたいっていう奇特な人は、オピニオン系の記事を読んでみてください。「ほーっほーっ」って読める記事があると思います。ブログの記事は全部読んで欲しいです!どれも力いっぱい書いていますよ!

記事が子供のように感じている今日この頃。ブログを始めたのって「なんでこうなってないの?」とか、「こうすりゃいいのに」っていう提案というか考えを記録として残していきたいって思ってました。社会や制度などの矛盾とか結構いっぱいあるから指摘したいってのが発端だった気がします。

記事を三つ選んでみて

改めて記事を選んでみると、言いたいこといっぱいありすぎるなーって感じました。しかしネタに困ったことって一度もないんですよね。文章が下手なのは愛嬌ということで横に置いといて欲しいんですが、このまま雑多なブログで続けていってもいいなって思うことができてます。

それの方が自分自身で何でも書けるから楽しいなって。楽しくないと続かないし無理したらイヤになるのでね。書きたいことはいっぱいあるけど、時間が本当に足りないです。

それと今後は三重県のことをもっと前に出して、三重県のブロガーって言ったらぼく「めいたく」だって認知してもらえるように続けていきたいと思います。

地域となにか連携して仕事出来たらまた、楽しいだろうなー!

ゆるくいこー。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よければSNSで拡散、フォローしてください。